カツ婚じゃなくて 今日はカツ髪!!!!

矢野タカヒロです。


間違った婚活にを入れるマンガ『カツ婚』

詳しくはこちらの記事を参照下さい↓

んじゃあ僕は 

自宅での間違っている髪のお手入れに喝を入れさせて下さい


そう!!カツ髪です!!


というのも初めましてのお客様にとても多いのですが、ご自宅での普段の髪のお手入れ方法をお伺いすると。。。。


マ、、、マジか。。。。。


と絶句してしまうような(ごめんなさい) 間違ったお手入れ方法、知識のせいで髪を楽しめてない方がとても多いように感じます>_<


できるだけサロン滞在中にお伝えさせていただいてるのですが、ついつい下ネタや食べ物の話しばっかりしてしまうので 復習の意味も込めまして書いてみました


喝その1

ドライヤーで乾かすと髪が傷む

いや結構いらっしゃるんですよー!!「乾かしすぎると傷むと思って7割くらい乾いたらやめます」とか。

逆です!!逆!!

たしかに完全に乾ききった髪にしつこくドライヤー当てまくったらオーバードライといってパサっとなっちゃいますが、そんな人ほとんどいないと思います。濡れたまんまの髪はとてもデリケートで痛みやすいです。ちなみに若手アシスタントがスタイリストに注意を受けることランキング1位が乾かし方が甘いです(矢野調べ)それくらいしっかり髪を乾かすことは大事なのです^^

濡れたまんま寝てしまったりするほうがよほどダメージしますし、不衛生です。臭いの原因にもなります。そもそもデザインもキマりませんし、、、  なので

髪はしっかりドライヤーで乾かしましょう!!



喝その2

アイロンで巻くと傷むから巻かない

これもかなり多い気がします。

まぁあながち間違えでもないのかもしれません。多少なりとも髪に熱をあたえる行為ですから物理的に考えたら影響はあるかもですね〜 しかし!!これを言われる方アイロンで巻くと髪ボロボロになると思っていませんか?笑

ズバリ!!絶対なりません!!(正しい使い方をすれば)

むしろツヤでます。むしろサラサラなります。いいこと尽くしです。それに最近は逆に水分量が増えて健康な髪に近づけるアイロンもたくさん発売されています。そういったモノを使ってみるのもおすすめです。女性は年齢関係なく絶対にアイロンを使ったほうがいいです。

正しいアイロンの使い方はPEACEの美人髪コンサルというメニューで学べますよ^^

なので

ガンガン巻きましょう


喝その3

オイルやワックス等はベタベタなるからなにもつけない

え?なります?(笑)

僕のお客さんはみなさん使ってますがベタベタなってないです^^ちゃんと自分の髪質、デザインに合ったモノを正しく使うとなりませんよ。

髪が食材ならスタイリング剤は調味料です。食材に合った調味料をつかうと美味しくなるように、使ったほうがより素敵になります♪なので

自分にあったモノを使いましょう



ザッと3つ挙げさせていただきました^^(他にも細かいのまだある)

「えぇーーー!!そのくらいやってるよーー!!」って言われる方がほとんどだと思いますがほんとに結構いらっしゃるんですよ。

でもそれってお客様が悪いんじゃなくて。。。

僕ら美容師がしっかり伝えてないだけ

可愛い洋服買ったのにお手入れ方法書いてないから、普通に洗濯機で洗ったら縮んで台無し

みたいな。(わかりにくい?w)


365日可愛くいて欲しいので

ご担当させていただいた時は喝いれさせてしっかりお伝えさせていただきますね^^



最後まで読んでありがとうございました。

こちらの記事もあわせてどうぞ^^

0コメント

  • 1000 / 1000

矢野タカヒロ 女子力UPメディア

福岡で美容師をしています矢野タカヒロです 福岡市中央区大名にありますPEACE DAIMYO(ピースダイミョウ)というサロンで活動しています。 「おんなの子を思いっきり楽しもう!」 をコンセプトに日々たくさんの大好きなお客様に囲まれ仕事しています[品と知性][柔らかく自然体]を感じさせるヘアを創ります 「おんなの子」が今以上に「おんなの子」を楽しめるような情報を発信していきます